梅雨の時期のバーベキューは天気が心配ですよね。特に初心者の方や経験が浅い方はなるべくイレギュラーなことが起こってほしくないと願うはず。
せっかくの計画も雨が降って中止になってしまっては最悪…。
そうならないように、あらかじめ屋根付きのバーベキュー場を押さえておきませんか?屋根付きバーベキュー場は、雨だけでなく、強い日差しからも守ってくれます。
京都にある、全天候型の屋根付きバーベキュー場をご紹介します!
雨でも使える、京都でおすすめの室内・屋内バーベキュー場5選
京都にある雨の日でも使える全天候型のバーベキュー場を紹介します。
気になったバーベキュー場はぜひチェックしてみてください。
大森リゾートキャンプ場
出典:
「大森リゾートキャンプ場」は、京都市街地から車で約1時間の大自然に囲まれたアクセスの良いキャンプ場です。
日帰りバーベキューができたり、子どもが喜ぶアクティビティがたくさんあります。
バーベキューは手ぶらでも持ち込みでも楽しむことができます。
また、5人以上なら、キャンプ場の車で約1時間の範囲で送迎してもらえる「焼肉送迎パック」もあり、ファミリーやグループに人気です。
場内はアメリカ西部開拓時代がモチーフとなっており、オーナー自らが作ったという看板やウエスタン風の装飾がされています。
場内のバーベキュー施設は大きく5カ所あり、何と言っても嬉しいのがいずれも屋根付きなこと。突然の雨でも安心です。
●焼肉セット(3,200円)
出典:
バーベキューは手ぶらでも楽しめます。食器や用具もそろい、スタッフが火起こしから片付けまでしてくれる「バーベキュー日帰りパック」が人気です。
バーベキューだけでなく、すき焼きなどの鍋メニューもあり、1年中楽しめます。
2名から予約できるバーベキュー日帰りパックの「焼肉セット」は肉やソーセージに加え、自家農園で作った無農薬野菜や場内で栽培されたシイタケ、焼きそば用の麺、おにぎり、お茶などが付いています。
【基本情報】
住所:京都府京都市北区大森東町340-2
電話:075-406-2850
HP:
バベバベでの紹介ページはこちら:https://www.bbqbbq.net/bbqspot/detail/15813
花背リゾート 山村都市交流の森
出典:https://www.dobanzy.com/index.html
観光客で賑わう貴船、鞍馬のそのまた奥。喧騒とはかけはなれた、ゆったりとした時間のながれる森の中に花背リゾートはあります。
川面を臨む『BBQサイト』、『BBQデッキ』木陰が涼しい高台の『BBQガーデン』、『BBQテラス』と4つのバーベキュー施設があります。
そして、全て屋根付きなので雨天時も利用できます。梅雨の天候が安定しない時期には特に嬉しいですね。
交流の森にはバーベキューサイト、バーベキューデッキ、バーベキューテラス、バーベキューガーデンと4か所のバーベキュー施設があります。
なんと最大収容人数は170名。人数やお好みに合わせて選択できます。
そして、バーベキューに必要な道具や資材類はほぼ施設に揃っています。食材と飲み物、食器類を持参すればバーベキューが楽しめます。
バーベキューに使用されるナラの木は昔ながらの黒炭なので、火持ちもよく、おいしくお肉を焼くことができます。
●バーベキューサイト
出典:https://www.dobanzy.com/taberu/bbq.html
上桂川のすぐそばにあるバーベキュー施設です。
木のテーブルを囲んでバーベキュー、しっかりした屋根が付いているので安心です。
春~秋はモミジやカツラの木陰になります。
●バーベキューガーデン
出典:https://www.dobanzy.com/taberu/bbq.html
新設サイトです。バーベキューテラスの向い側にあります。
風が通りやすく、夏でも比較的涼しい場所です。屋根も広く最も雨に強いサイトです。
【基本情報】
住所:京都府京都市左京区花脊八桝町250
電話:075‐746-0439
HP:https://www.dobanzy.com/index.html
るり渓温泉
出典:
「るり渓温泉 」は、ゆったりとくつろげる温泉宿とともに、自然を堪能できるグランピング施設や、日帰りで楽しめるバーベキュー場がそろう、人気のスポットです。
「るり渓温泉 高原バーベキュー」はテーブルとイス、コンロなど、バーベキューに必要な器材がすべてそろっているので、持ち込みをしなくても手ぶらで気楽にバーベキューが楽しめます。
テントも付いているので、急な雨や日差しが強い時でも天候を気にせずにバーベキューが楽しめます。
炭の着火や器材の準備・片付けをする必要がなく、バーベキュー初心者の方でも気軽に利用できます。
●高原BBQ大人プラン
「るり渓温泉 高原バーベキュー」の食材プランです。
・牛ハラミ80g、豚バラ80g・地鶏モモ80g
・ビッグソーセージ・野菜盛り
【基本情報】
住所:京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
電話: 050-5493-0483
HP:https://rurikei.jp/outdoor
Marche BBQ 6J
出典:https://6j-marchebbq.jp/news/20210717_1.html
2021年7月、JR六地蔵駅の近くに「Marche BBQ 6J」がオープンしました。手ぶらでオシャレにBBQを楽しめる京都の新スポットです。
市場直接仕入れの新鮮な食材を自由にチョイス。空を仰ぐテラス、リゾート気分を味わえる洗練された空間で、手ぶらで本格的なBBQをお楽しみください。
テラス席には雨や強い日差しを遮る開閉式テントを完備。ルーフトップBBQが楽しめます。
屋内席は空調完備で、煙やにおいを気にせず快適に本格的BBQが行えます。
出典:https://6j-marchebbq.jp/news/20210717_1.html
Marche BBQ 6Jでは、買い物不要の「食材セットコース」と、1F生鮮スーパーでお買い上げいただいた食材を自由に楽しむ「テーブル席予約コース」の2つのコースが用意されています。
また、多数のオプションメニューやドリンクも用意されていて、初心者でも安心して快適にバーベキューを楽しめます。
●マルシェBBQプラン 3,480円 (税込3,828円)
※BBQセット食材 + テーブル料金2.5時間込み
USプライムビーフ チャックフラップ/国産ブランド豚肩ロース 特製ソース添え/スパイスチキン/ジャンボフランク/海鮮(イカ一夜干し、エビ)/丸ごと野菜のグリル/焼きおにぎり/焼きチョコバナナ/チップス
【基本情報】
住所:京都府宇治市木幡陣ノ内55
電話:0774-38-1717
HP:https://6j-marchebbq.jp/
綾部ふれあい牧場
綾部ふれあい牧場では、ヤギ、ヒツジ、ウサギなどに餌をやったり、動物とふれあうことができます。また、遊具やバーベキューができる設備も整っています。
併設されたレストラン「ハイジのキッチン」では、新鮮な材料を使用した料理やソフトクリームを味わうことができます。
さらに野外広場でバーベキューが味わえます。しかも、屋根付きだから雨の心配なし。
また、野外では出来ない気象状況の時は、レストランへ移動してのBBQが可能です。だから天候による予定変更は一切ありません。
牧場公園内だから、お子様に大人気。缶ビールやジュース等の持ち込みもOKで、お財布にやさしいのも特徴です。
冷暖房完備のグランピングBBQ棟も完成しました。
●手ぶらBBQ食材プラン例
和牛や国産牛を使用した自慢のBBQです。牧場で醤油から作る無添加のたれでどうぞ。
お肉の総量は、約300g/お一人様になります。
【基本情報】
住所:京都府綾部市位田町桧前81
電話:0773-48-1000
HP:
まとめ
全天候型の施設であれば、雨でも快適にバーベキューを楽しめます。
京都には、屋内にあるバーベキュー場や屋根付きの屋外施設がたくさんありますね。
せっかく楽しみにしていたバーベキューが雨によって中止にならないように、梅雨の時期は特に屋根付きのバーベキュー場を検討してみましょう。