広島県は中国地方の中央部に位置し、林野面積は、県全体面積の約72%を占めています。
自然豊かで、美しい景観を有するスポットがたくさんあり、アウトドアに適しています。
今回の記事では広島県でおすすめのバーベキュー場を紹介します!
広島県のバーベキューで人気の食材・料理
広島県の定番グルメと言えばお好み焼。バーベキューと一緒にお好み焼きをやるのも面白いかも。
また、牡蠣は広島が生産量日本一。 広島湾で採れる魚貝類は栄養価が高く、味わい豊かなことが特徴です。
バーベキューでは焼き牡蠣にして食べてみてはいかがでしょうか?
広島県のおすすめバーベキュー場を一挙紹介
広島県にあるおすすめのバーベキュー場・スポットを紹介していきます!
気になったバーベキュー場はぜひチェックしてみてください。
手ぶらで行ける広島県のバーベキュー場3選
初心者のバーベキューは機材や食材を揃えるのが大変ですよね。
そんな方は手ぶらで利用できるバーベキュー場がおすすめ。
広島県立もみのき森林公園
出典:https://www.mominoki.or.jp/outdoor.html#04
標高約850mの高原にあり、自然環境豊かなロケーションが自慢のキャンプ場。
夜明けとともに野鳥がさえずり、夜は満点の星空を家族みんなで満喫することが出来ます。
サイトごとに区画分けされたオートキャンプ場。常設テントサイトやAC電源付きサイトもあり、水道流し、野外炉、野外卓がセットされています。
バーベキュー広場設備には、野外炉、木製のテーブル椅子がセットされています。
焼き肉用網(販売500円)も用意されています。炊事場所は、共同となります。
◆BBQS(バーベキューセット)
牛肉(270g)、ポークウィンナー2本、野菜盛り合わせ、おむすび(2ヶ)、お茶、取り皿、箸、たれ
◆DOS(ダッチ料理セット)
1羽(鳥丸)、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ、塩胡椒
など、初心者には嬉しいセットが用意されています。
【基本情報】
住所:広島県廿日市市吉和1593−75 もみのき森林公園
電話:0829-77-2011
HP:https://www.mominoki.or.jp/
バベバベでの紹介ページはこちら:https://www.bbqbbq.net/bbqspot/detail/3805
神石高原ティアガルテン
出典:
神石高原ティアガルテンは、広島と岡山との県境に広がる仙養ヶ原高原にある体験型テーマパークです。標高700メートルから眺望できる雄大な景色は、絶景です。
ログハウス・キャンプ場などの宿泊も充実しており、愛犬と泊まれるログハウスも完備。
敷地内にはドッグランもあるので、大自然の中を思いっきりノーリードで遊ばせることもできます。
また、レンタサイクルやグラウンドゴルフ、ピザ作り体験やアイスクリーム作り体験などでお楽しみ頂けます。
お食事に関しては、地元産のこだわり和牛のバーベキューセットを予約できるので、手ぶらで行っても気軽にバーベキューが楽しめます。
およそ100名を収容できる大型のバーベキューハウスもあるので、天候に関係なくグループでも楽しめます。手ぶらで楽々バーベキューをどうぞ。
【基本情報】
住所:広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
電話:0847-82-2823
HP:
宮島 包ヶ浦自然公園
出典:https://tsutsumigaura.com/bbq-2/
澄んだ空気と豊かな緑の中で、スポーツやアウトドアレジャーを楽しめるシーサイドパークです。
美しい白浜に面した園内には、自然林を生かしたキャンプ場やバーベキューハウスなどを完備しています。
夏は海水浴、それ以外の季節は磯釣りも楽しめます。
生活、アウトドアに必要な用具や調理器具、宿泊に必要な寝具や食器類、洗濯機、乾燥機や洗剤、入浴用具一式などのレンタルや食品販売など、生活に必要な道具がそろっています。
レジャー、ご宿泊など人が集まる場所に、多人数で楽しめるバーベキュー。
充実した食材、道具のレンタルなどあります。手ぶらで来園できるのが嬉しいですね。
BBQ用の食材は3日前までのご予約が必要です。広島名物の宮島マルアキ水産の牡蠣や、海の幸を、カキ小屋スタイルで楽しめます。
【基本情報】
住所:広島県廿日市市宮島町1195
電話:0829-44-2903
カップルにおすすめの広島県のバーベキュー場3選
カップルでアクティビティが楽しめるバーベキュー場などおすすめのスポットを紹介します。
国営備北丘陵公園備北オートビレッジ
出典:
1区画、駐車場スペースを除いて、100平方メートルとゆったりした広さの一般カーサイトのほか、フリーサイト、キャンピングカーサイトがあります。
見晴らしのよい丘、林の中にキッチン、シャワー、バス、トイレ、ベッドなどを備えたコテージが19棟点在している充実の設備。
キャンプ場内には、トイレ、炊事場、公衆電話、自動販売機を完備しており、快適なキャンプ生活を楽しんでいただけます。
大人からこどもまで楽しめる、さまざまな体験施設もそろっています。本格的なピザ作りを楽しめるピザ釜(2基)もあります。
充実した設備で、初心者でも安心してバーベキューを楽しめます。
【基本情報】
住所:広島県庄原市上原町1300番地
電話:0824-72-8800
HP:
尾道市マリン・ユース・センター
出典:
観光地としても有名な尾道からフェリーで3分の島、向島にある尾道市マリン・ユース・センターはしまなみ海道のスタート地点としても最高の立地です。
ソロ自転車旅もファミリーもキャンプなどアウトドアアクティビティを楽しめる魅力でいっぱいです。
バーベキューセットが揃っているので、手ぶらでバーベキューを楽しむことができます。
また「バナナボート」や「カヌー」などマリンレジャーも満喫できます。
カップルで、ファミリーでバーベキュー+αを楽しめるスポットですね。
【基本情報】
住所:広島県尾道市向島町立花3035-3
電話:0848-44-6707
HP:
バベバベでの紹介ページはこちら:https://www.bbqbbq.net/bbqspot/detail/3732
大鬼谷オートキャンプ場
広葉樹林におおわれた自然豊富なキャンプ場です。四季によって楽しみ方も様々で1年を通して楽しく過ごすことができます。
冬は雪が多く積もり西日本では珍しく雪中キャンプができます。
また場内に男女別の露天風呂があり、大人気です。
自然豊富な場内に、115区画のオートキャンプサイトと設備の整ったログハウスや貸別荘、キャンプ初心者・子供たちに人気のツリーハウスなどがあります。
自分スタイルのキャンプ・バーベキューが楽しめます。
一部にAC電源付きサイトや、サイトごとに水道・流し台が付いているサイトもあり大変便利です。
【基本情報】
住所:広島県庄原市高野町南257
電話:0824-86-2323
HP:http://www.ogidani.co.jp/
バベバベでの紹介ページはこちら:https://www.bbqbbq.net/bbqspot/detail/3885
バーベキュー場に機材や食材を届けてくれるサービスを紹介!
バーベキュー初心者の方は食材や機材の用意ができるか心配ですよね。
美味しい食材を届けてくれたり、セッティングや片付けも代行してもらえるサービスを紹介します。
満福出張BBQ 広島
出典:http://www.manpuku.co.jp/bbq_hiroshima/
バーベキューの煩わしい準備・設営・片付けを出張代行いたします。
お客様ご指定の場所へお肉・食材はもちろん、バーベキューコンロやテーブルなどの器材からお皿・お箸など必要な備品すべてお届けします。
集合から解散まで手ぶらでOKです。面倒な準備・片付け・ゴミ処理も一切不要。もちろん持ち込みも自由です。
驚きの月間30,000食!Yahoo!ショッピング、楽天市場で15年連続日本一の「満福」が、面倒なバーベキューを手ぶらにすることで劇的に変えます。
【基本情報]】
電話:082-258-4125
HP:http://www.manpuku.co.jp/bbq_hiroshima/
広島BBQ宅配センター
広島BBQ宅配センターでは出張サービスで『手ぶらBBQ』ができるご用意を広島市内を中心に行っております。
バーベキューレンタル機材や食材を広島一円どこでも出張いたします。面
倒な場所取り・設置・着火・片付けまで全て、レンタルBBQの広島バーベキュー宅配センターに任せられます。お客様は手ぶらでバーベキューを楽しめます。
BBQの場所取り・設営・着火・片付けなど面倒な作業はすべて弊社スタッフが代行してくれる嬉しすぎるサービスです。
【基本情報】
住所:広島県三原市久井町江木1165
電話:070-4377-4679
BBQ太郎広島支店
出典:https://bb-qtarou.com/hiroshima/
広島のバーベキューはBBQ太郎におまかせください。
広島市や庄原市、東広島市はもちろん廿日市市・府中市のバーベキューにも柔軟に対応しております。
お客様のご要望に合わせてベストなバーベキューのご提案が可能です。
食材の配達からバーベキューに必要な機材の設置、使用後の撤収&ゴミの後片付けまで全てサービスに含まれています。
だから、イベントや会社の懇親会、女性同士の集まりでも手軽に安心して利用できます。
「行って食べるだけの簡単バーベキュー」なら、出張・宅配レンタルバーベキューのBBQ太郎にお任せください。
6名様からご利用いただける3,500円(※別途消費税)の「Q太郎コース」、幅広い年齢層に美味しく召し上がって頂ける自慢のタレでBBQパーティーを存分にお楽しみください。
さらに、バーベキューの定番メニュー「焼きそば」がBBQ太郎なら全てのコースに含まれています。
【基本情報】
住所:広島県広島市南区元宇品町2-22
電話:082-530-1582
HP:https://bb-qtarou.com/hiroshima/index.html
まとめ
広島県には手ぶらで行ける初心者向けのキャンプ場やアクティビティが楽しめるバーベキュー場がたくさんありますね。
ぜひ紹介したバーベキュースポットに行ってみてください。
▼バベバベで広島県のバーベキュー場を調べる▼
https://www.bbqbbq.net/bbqspot/result?categories=50&town=&keywords=